見えにくい、聴こえにくいに寄り添い、
眼鏡・補聴器の販売を通じて
社会に貢献します。

神奈川・東京を中心に関東圏で眼鏡市場を運営しているアイケアカンパニーです。

見えにくい、聴こえにくいに
寄り添い、
眼鏡・補聴器の販売を通じて
社会に貢献します。

神奈川・東京を中心に関東圏で眼鏡市場を運営しているアイケアカンパニーです。

企業理念

すべての関係者の満足度を同時に高め

『顧客を創造する』

満足の循環

満足の循環 満足の循環

顧客サービスに満足
(お客様の満足)

お客様にとりまして弊社店舗でのメガネ・補聴器の購入が満足するものになるよう努めます。特にメガネの販売ではお客様のメガネに対するご要望がお一人お一人違います。お客様のご要望を満たすためにフレーム・レンズ選びや検査・測定など専門性の高いサービスをしっかり

お客様にとりまして弊社店舗でのメガネ・補聴器の購入が満足するものになるよう努めます。
特にメガネの販売ではお客様のメガネに対するご要望がお一人お一人違います。お客様のご要望を満たすためにフレーム・レンズ選びや検査・測定など専門性の高いサービスをしっかりと提供していきます。
そしてお客様のご期待を大きく超えることができた時、弊社店舗を繰り返しご利用いただけたり、お客様をご紹介いただけたりと『顧客の創造』へとつながるものと考えています。

と提供していきます。そしてお客様のご期待を大きく超えることができた時、弊社店舗を繰り返しご利用いただけたり、お客様をご紹介いただけたりと『顧客の創造』へとつながるものと考えています。

 

やりがいに満足
(従業員の満足)

メガネ・補聴器の販売という専門性の高い職務の中で、お客様に喜んでいただくことが仕事です。限られ店舗の状況の中で、お客様の満足を満たすことは容易なことではありません。しかし常にそのミッションに誠実に取り組むことでお客様から感謝のお言葉をいただける仕事でもあります。「見えない」「聴こえない」という

メガネ・補聴器の販売という専門性の高い職務の中で、お客様に喜んでいただくことが仕事です。限られ店舗の状況の中で、お客様の満足を満たすことは容易なことではありません。しかし常にそのミッションに誠実に取り組むことでお客様から感謝のお言葉をいただける仕事でもあります。「見えない」「聴こえない」という困りごとの役に立てる満足が従業員の活力のひとつになります。
また、お客様と接する職場環境では社会から信頼されるかどうかが問われます。そういった環境で働くことで、自然と自己が磨かれ、成長することができます。自己の成長が会社や店舗で新しい役割を担い、待遇面でも満足することができます。

困りごとの役に立てる満足が従業員の活力のひとつになります。また、お客様と接する職場環境では社会から信頼されるかどうかが問われます。そういった環境で働くことで、自然と自己が磨かれ、成長することができます。自己の成長が会社や店舗で新しい役割を担い、待遇面でも満足することができます。

 

収益に満足
(会社の満足)

お客様の満足、従業員の満足を高めることができれば結果として会社も成長することができます。そしてお客様の満足のためにさらに店舗や人材に投資することができます。この好循環の

お客様の満足、従業員の満足を高めることができれば結果として会社も成長することができます。そしてお客様の満足のためにさらに店舗や人材に投資することができます。
この好循環の連鎖による会社の成長を高いレベルで継続していくことですべての関係者の満足度を同時に高め顧客を創造するという最大のミッションを達成し続けることができます。

連鎖による会社の成長を高いレベルで継続していくことですべての関係者の満足度を同時に高め顧客を創造するという最大のミッションを達成し続けることができます。

 

フィロソフィー

お客様第一に考える

私たちはお客様第一に考え、行動を行い、事業の発展を目指します。
お客様のご要望・ご期待に沿える様な接客・対応・提案などを行う。 また、お客様の立場に なり物事を考え、眼鏡の洗浄やメンテナンス、お連れの方への検査提案、 聴力測定のご案内 など、手間を惜しまず、長い目でお客様の利益になることを積極的に行います。

事業の目的を共有する

私たちは「顧客の創造」を社員共通の事業目的とし、自ら考え目標を立て目的に アプローチし、 お客様×会社×社員それぞれWIN-WINの関係を目指します。

目標を明確にする

私たちは現状に満足することなく、常に高い数値または目にみえる成果目標を掲げ、 日々成長し続けることを目指します。
個々で具体的な目標(新卒者であれば販売・検 査・加工スキルなどの習得、副主任・主任などは 代理業務を行う上での店舗管理のス キルなど)を掲げ、最適最短で達成することを追求する。
その目標に対するプロセス ・掛けた時間・苦労は手段であり最終的に重要なことは成果を出すことである。

地道な仕事を一歩一歩堅実に、
たゆまぬ努力を続ける

私たちは日々の業務に地道に取り組み、努力を続け成長を続けます。
また、環境変化への適応に努め、お客様への対応の最適化を追及し続けます。
お客様へのご紹介のお願いや補聴器の営業など地道におこないます。

常に明るく前向きに取り組む

私たちは失敗を恐れず挑戦する精神を持ち、最善を追及します。
(なにも行動しなければ現状維持、もしくは悪化するのみなので全社員で最善策、対応を相談し 確実に実行に移す。)

フェアプレーで仕事をする

私たちは役職にとらわれず、矛盾があれば公平な立場で判断・発言を行います。
また、自らの過ちはいつでも潔くそれを認めます。(会社や店舗を運営する上で の矛盾、セクハラやパワハラ、個人に対するひいきや中傷などがあった場合には、 立場に関わらず発言できるような職場環境を整える。 万が一指摘されるようなこ とがあれば、真摯に受けとめ改善に努める。)

常に謙虚な心を持つ

私たちは常に初心を忘れず、他者がいて初めて自分が存在するという謙虚な姿勢 (利他主義)で日々の業務を行います。(何かが起こったときに他者に原因がある と考えるのではなく、自分自身のことも振り返り反省する心を忘れない。)